4年生
気持ちのよい季節の中でドッジボールを楽しんでいます。
4年生は、相変わらず休み時間にはドッジボールに夢中です。4松・4竹合同で楽しむ日もあれば、クラスを分かれて遊ぶ日も。低学年の小さな仲間と一緒に遊ぶ日も。いろいろな組み合わせで仲良く過ごしています。
その上、ドッジボールの回数を重ねていくうちに、勢いよくボールを投げる子どもたちが増えてきました。強いボールを投げたり受けたりする姿に「レベルが高いね」と声を掛けてくれる上級生もいます。
ちょっと、視線を上げると校庭の木々は紅葉し、影は長く伸びてきました。気持ちのよい季節の中で子どもたちは精一杯体を動かして、今を楽しんでいます。
1年生
ぬけるような青空の下、大きなイチョウの木を見上げた一年生。
「おお!きれい。」
しばらく眺めたり、葉っぱで遊んだりしました。
さつまいもはというと……
残念ながら、豊作とはいきませんでした。でも、小さなさつまいもを見付けて、にこにこ笑顔の子どもたちです。
来週は「おいもパーティー」です。ふかしいもにして食べます。
2年生
体育館での音楽会の練習が始まりました。
初日は、並び方と入退場の練習をしました。
本日は、外部講師の先生に来ていただいて、
・合奏のはじめの音を歯切れよく出すこと
・歌声を響かせること
などのご指導をいただきました。
1小節ずつ区切って、丁寧に教えていただき、
子どもたちのやる気もアップしたようです。
合奏「マンボナンバー5」は、
リズムのよさを楽しんで演奏したい曲です。
合唱「マンボdeマンボ」は、
海の中の生き物たちの楽しそうな様子が
伝わるように歌いたい曲です。
練習を始めたころと比べると、
音を出すタイミングがそろってきました。
本番まで心をそろえて、音をそろえて、頑張っていきます。
1年生
今週から、体育館で練習をします。立つ場所や移動の仕方を確かめた後、歌と合奏をしました。
一生懸命に指揮を見て、練習に励みました。
国語科では、「うみへのながいたび」をしています。
巣穴から海に向かって、何日もかけて移動するしろくまの親子の気持ちや行動を考えながら学習しています。
旅のゴールまであと少し。どんな世界が待っているのでしょう。
6年生
11月16日(月) 今日から体育館での練習が始まりました。6年生は、1時間目に5年生と協力して体育館の準備をして、6時間目に練習をしました。
初めに並び方を確認し、歌と楽器の練習をしました。まだまだこれからですが、初めての体育館練習にしては、とても上手にできたと思います。
5年生
算数科の学習で、自分の歩幅を使って体育館の縦や横の長さを測る活動を行いました。
まずは、平均を使って、自分の歩幅を求めました。
計算には電卓を使ったのですが、「計算が速くできる」と、その便利さを実感していました。
そして、求めた自分の歩幅を使って、体育館の縦や横の距離を調べました。
同じように歩くのが意外と難しく、何度も何度も測っている姿がほほえましかったです。
最後には、実際の距離と自分の歩幅を使って計算した距離を比べたのですが、大きな誤差なく調べることができて、拍手が起こっていました。
教室を飛び出して体育館で行った算数科の授業、平均を用いるよさが体感できました。
4年生は、総合的な学習の時間「やさしい心で」で、松山観光港の見学に行きました。
3年生の時にも「大好き高浜 海物語」の学習でフェリー見学に行きましたが、今回の見学では「バリアフリー」や「ユニバーサルデザイン」に注目です。
エレベーターには手すりがありました。また、低い位置にボタンがあり、ボタンには点字の表示もありました。鏡も車椅子の方が後ろを見やすいようにするためにあります。
足下には誘導用のブロック、外にはスロープ、駐車場には身体障害者用のスペース。
男女共用でみんなが使いやすい広いトイレ、入り口はスライド式、中には手すりなどなど……
この他にも、子どもたちは「こんなところに点字があった!」「これもバリアフリーかなぁ。」と、行く先々で次々とバリアフリーを見つけていました。
こんなにたくさんのバリアフリーがあるなんて!実は、松山観光港は法律で決められている「ハートビル」というものに認定されており、高齢者や身体障がい者が使いやすい設備がたくさんそろっているそうです。
児童の質問に「点字などがなくて目の不自由な方が行けない場所がある時は、どうしていますか?」というものがありました。そんな時は、係員の方が声を掛けて対応されるそうです。使う方が困らない設備があることも、困った人を助ける「心のバリアフリー」も大切だなぁと感じました。
松山観光港の皆様、ありがとうございました。
6年生
6年生は、総合的な学習の時間「守れ!ぼくらの町」で、高浜の町の防災マップ作りをしました。実際に町歩きをして、現地調査をしたことを基に、安全な場所や危険な場所を確認しながら、避難経路を見つけていきました。
ゲストティーチャーとして、地域の防災士さんや、まちづくり協議会の方も来られて、たくさんのアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
本日、晴天のもと、高浜小学校5名の児童が「愛媛県小学校陸上運動記録会」に参加しました。
本校の児童は、女子60メートル走、女子400メートルリレーの2種目に出場しました。
他校の児童と競り合いながら、好記録を目指す一生懸命な姿はとても光っていました。
惜しくも入賞することはできませんでしたが、自己ベスト記録を更新し、
みんな笑顔で記録会を終えることができました。
開会式。今年はスタンドの座席で開会式を行いました。
人の多さに、まだ少し緊張した表情です。
ウォーミングアップ中です。リレーのバトンタッチやスターティングブロックを確認しています。
さあ、本番!
チーム高浜!最後までよく頑張りました!