お別れ遠足~1・2年~

2018年3月1日 18時45分

 1・2年生は、バスでこどもの城に行ってきました。午前中は、あいあい児童館と芝生広場に行きました。児童館の遊具で遊んだり、音楽室で楽器の音を楽しんだり、芝生広場で鬼ごっこをしたりしました。ふわふわドームを予定より早く開けていただくことができ、みんなでふわふわドームで楽しみました。

 集合時刻をきちんと守り、集合したあとは、少し移動して、森の広場に行きました。森の広場へ移動しているとき、菜の花がたくさん咲いていて景色のきれいな場所を通りました。「うわ~きれい~。」と子どもたちが思わず歓声をあげていてかわいらしかったです。

 森の広場では、お家の人がつくってくれたお弁当をおいしくいただいた後、ローラー滑り台で遊んだり、迷路を探検したりしました。今日一日元気いっぱいに楽しんだ1・2年生でした。

3月1日(木)

2018年2月28日 18時27分

3月1日(木)の予定

こんばんは。

3・4年生の遠足実施日が変更になりました。3月1日(木)の予定をお送りします。

明日は、当初1~4年生がお別れ遠足を計画していましたが、先程MACメールでお知らせしたように、3・4年生の遠足は金曜日に順延になりました。3・4年生は、給食がありませんのでお弁当をご準備ください。 

1・2年生は、予定通り、えひめ子どもの城
に行きます。1・2年生の帰校予定時刻は、14時30分頃です。楽しい思い出をたくさん作ってきてください。

また、5年生はなわとび大会を行います。今までの練習の成果を発揮して、全種目合格を目指して頑張ってください。

明日は、3年生は5時間授業(15時10分頃下校)、4年生以上は6時間授業(16時5分頃下校)となります。

明日もすてきな1日になりますように。

 

クラリネットを知ろう

2018年2月28日 17時46分

2月28日(水)

 小・中連携教育の一環として、高浜中学校の音楽教諭(森田先生)に来ていただき、木管楽器の一つであるクラリネットの学習をしました。

 クラリネットがどんな形の楽器なのか、どんな仕組みで音がなるのか、実際に楽器を見たり、触ったりして楽しく学習することができました。

 また、子どもたちがよく知っているいきものがかりの「YELL」や「ルパン3世」を演奏していただき,

子どもたちは熱心に聴いていました。

 

  

  

2月28日(水)

2018年2月28日 06時16分

2月28日(水)の予定

おはようございます。

今朝は、ママーズトントンさんによる朝の読み聞かせがあります。

また、今日で2月が終わるので、月末大掃除を行います。隅々まで掃除をして、学校をピカピカにしてくほしいと思います。

放課後には、第4回「高浜型」小中連携教育研修会が、本校で開催されます。

今日は、全学年5時間授業で15時頃下校の予定です。

今日もすてきな1日になりますように。

 

縦割り班引き継ぎ式

2018年2月27日 13時38分

6年生のみなさんありがとう(^O^) 5年生がんばります!

今日の昼休みに縦割り班引き継ぎ式を行いました。

縦割り班みんなで遊んだ後、後輩たちから6年生へ、

6年生から後輩たちへ言葉を贈りました。

とても楽しい時間になりました。6年生のみなさんありがとう(^O^)

5年生はこれから縦割り班のリーダーとしてがんばります!

 

2月27日(火)

2018年2月27日 05時28分

2月27日(火)の予定

おはようございます。

今日は、昼休みに、縦割り班活動、縦割り班解散式があります。4月23日にスタートした縦割り班ももうすぐ解散です。1年間みんなをリードし、楽しませ、お世話をしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。縦割り班の皆さんと楽しい思い出を作ってくださいね。

今日は、1年生は5時間授業(15時10分頃下校)、2年生以上は6時間授業(16時5分頃下校)です。

今日もすてきな1日になりますように。

 

6年生防災学習~火災延焼シミュレータを利用して~

2018年2月26日 18時00分
6年生

  愛媛大学の二神先生をお招きして、防災学習を行いました。

  地震が起きたとき、自宅周辺で火災が発生した場合の被害予測をシミュレーションソフトを使って疑似体験をしました。

  自宅周辺に出火点となる場所を決めて、風速や風向きを設定すると、火災の広がる様子がみるみるとパソコンの画面上に現れます。

  家が密集しているため、ものの20分ほどで、70軒以上火災が広がった地区もあり、子どもたちからは驚きの声が上がっていました。

  地震のときには、津波を想定した避難訓練を行っていましたが、火災の被害の恐ろしさを改めて学ぶことになりました。

  災害のときには、あらゆる被害を想定して安全に避難していく方法を、これからも考えていきたいと思いました。

  二神先生、松山市消防局地域防災課芝様、高浜公民館仲矢館長様、愛媛大学の学生防災士の皆様、本当にありがとうございました。

 なお、この日の学習の様子は、あいテレビの取材がありました。

 ※ 放送予定 

   3月5日(月)18:15~「Nスタ愛媛」

   3月11日(日)16:00~(東日本大震災の特別番組の中で放送されるそうです)

 

 

第4学年 なわとび大会

2018年2月26日 17時28分

2月26日(月)

 3校時に、なわとび大会を行いました。

 8つの個人種目と各クラス8人の選手による二重跳びリレー、8の字ジャンプで、点数を競い合いました。

 2学期後半から始めたなわとび学習でしたが、練習の成果を発揮し、よく頑張りました。

 全種目を合格するなわとび名人もいました。

 

   

 

         

 

2月26日(月)

2018年2月26日 05時46分

2月26日(月)の予定

おはようございます。

伊予路に春を呼ぶと言われている「椿まつり」が、先週の土曜日に終わりました。もうすぐ3月です。1日1日を大切にして今週も頑張ってほしいと思います。

今日は、愛大の先生や松山市危機管理課の方をお招きして6年生が防災学習を行います。テレビ局も取材に来られる予定です。防災への意識を高め、災害に遭ったときに落ち着いて正しく判断し行動できるようになってほしいと思います。

今日は、1・2・3年生は5時間授業(15時10分頃下校)、4年生以上は6時間授業(16時5分頃下校)です。

今日もすてきな1日になりますように。

 

さようなら先輩! 4月からも頑張ってね!!

2018年2月23日 18時13分

さようなら先輩! 頑張ってね!

 

 2月5日から始まった坂本先生との楽しい学校生活も今日が最終日でした。
最終日にあたって、子どもたちは「秘密の会」を計画しました。「秘密の会」とは、坂本先生に秘密で計画した「お別れ会」です。

 坂本先生が喜んでくれるかな、坂本先生の心に残る会にしたいな。そんな思いで、準備を進めました。

 そして、いよいよ今日。歌を歌うときも、ゲームをするときも、坂本先生の顔を見ながら、手を握りながら、いつも坂本先生を意識して進んでいきました。楽しいけれど悲しい、うれしいけれど寂しい。そんな心温まる会になりました。

 坂本先生、4月からも頑張ってくださいね。ぼくたちも負けずに頑張ります。

 さようなら先輩! また、いつか会いましょう!