ブログ

茶道クラブ頑張っています!

2019年6月19日 16時51分

茶道クラブ3回目の練習をしました! 

 今日は、1学期最後のクラブ活動がありました。今までに3回の練習でしたが、今日も子どもたちは張り切って取り組みました。前回の練習に引き続き、礼、立ち方座り方、袱紗捌きを中心に頑張りました。先生に「さすがだね。よくできるようになっているよ。」と励ましの言葉をいただき、ますます、子どもたちの頑張る気持ちが高まっていきます。

 繰り返し練習した後に、ご褒美のようにいただいたお菓子とお茶。感謝の気持ちをもっていただきました。


 

 

交流給食がありました

2019年6月19日 14時26分

今年度初めての交流給食がありました。

1年生から6年生までの縦割り班での給食です。準備から片付けまで、今日はみんなで協力してできました。

初めて一緒に食べる給食で、少し緊張していたみたいですが、楽しく会食しました。

次回は2学期です。

6月19日(水)の予定

2019年6月19日 06時13分

おはようございます。

今朝は、ママーズトントンさんによる朝の読み聞かせがあります。今回は、どんな本を読んでもらえるのか、楽しみですね。

また、昼には、縦割り班の交流給食、交流遊びを予定しています。5月に、縦割り班を結成し、掃除などを一緒にしてきましたが、今日の活動で、より一層友好を深めたいと思います。

6時間目には、1学期最後のクラブ活動(4~6年生)があります。1学期の活動をしっかりと振り返り、2学期以降の活動に生かしましょう。

本日の下校は、1~3年生は14時40分頃(5時間授業)、4年生以上は15時35分頃(6時間授業)となります。

今日もすてきな1日になりますように。

 

6月18日(火)の予定

2019年6月18日 06時14分

おはようございます。

一昨日は、御多用の中、人権・同和教育参観日や引取訓練に御参加くださり、ありがとうございました。人権の大切さについて考えるよい1日になりました。これからも、友達を思う気持ちや命を大切にする気持ちなどを大切に育み、あたたかく、優しいはまっ子に育てていきたいと思います。

今日の下校は、1年生は15時頃(5時間授業)、その他の学年は15時55分頃(6時間授業後)となります。

今日もすてきな1日になりますように。

 

 

6月16日(日)の予定

2019年6月16日 05時36分

おはようございます。

今日は、人権・同和教育参観日(日曜参観日)です。人権・同和教育の視点に立った授業を行います。かけがえのない生命や人権について考え、みんなが相手を尊重し合い、いじめや偏見のない、個性を認め合える人間関係づくりを推進したいと思います。

本日の予定は、2校時公開授業(9:25~10:10)映画鑑賞会(10:25~11:10)引取訓練(11:30~)となっています。

御多用とは思いますが、ぜひ御来校いただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきたいと思います。よろしくお願いします。

 

リコーダーの出前講座がありました。

2019年6月14日 16時39分
3年生

リコーダーって楽しいな。

 

 今日3年生は、田中先生をお招きしてリコーダー教室を行いました。

 肩の力を抜いた姿勢をとりましょう!と、まず、体の体操。指がスムーズに動けるといいですねと、指の体操。体をほぐして、指をほぐして、リコーダー教室の始まりです。

 田中先生の、リコーダー奏を聴き、3種類の縦笛を紹介してもらい、音の高さの違いにびっくりして、リコーダー奏への関心が高まります。そして、いよいよ自分たちが吹く順番です。田中富恵先生のピアノに合わせて「ゆかいな牧場」を何度も演奏し、「メリーさんの羊」を眠くなるように静かに演奏して、子どもたちも満足一杯です。

 最後に田中勝先生の「千と千尋の神隠し」の演奏を聴いて、今日の出前講座を終わりました。楽しくて豊かな時間となりました。


6月14日(金)の予定

2019年6月14日 06時13分

おはようございます。

今日は、3年生が、田中先生を講師にお迎えして、わくわく出前教室を行います。4月からリコーダーの学習を始めた3年生のみなさん、しっかりお話を聞いて、演奏の腕を磨いてくださいね。

昼休みには、スクールカウンセラーの青野先生が来られます。どんなことでもいいので、気になることがあったら、気軽にスクールカウンセラーの先生に相談しましょう。

今日の下校は、1・2年生は15時頃(5時間授業)、3年生以上は15時55分頃(6時間授業)です。

また、土曜日には、高浜中学校で第6ブロック子ども球技大会日曜日には、人権・同和教育参観日、引取訓練があります。お休みと間違えて、寝過ごさないように気を付けてくださいね。

すてきな週末になりますように。

 

高齢者疑似体験、車いす体験(4年生)

2019年6月13日 18時45分

 今日は、地域包括センター、曽我商会、総合福祉センターの方々のご協力で、4年生児童は貴重な体験を行いました。

認知症についての説明を聞き、理解を深めた後、2人組になって高齢者疑似体験と車いす体験をしました。

高齢者疑似体験では、眼鏡や耳栓、体におもりを付けて杖を持って歩く体験をしました。

「歩きづらい。前がよく見えなくて不安だし、膝を曲げるのも痛い。」

「高齢者になると、脳の変化でいろんなことを忘れてしまって、寂しい思いをすることがある。」

話を聞いたり実際に体験をしたりすることで、自分たちにできることは何かと真剣に考えることができました。

また、車いす体験では、車いすの介助の説明を聞き、実際に段差のあるところを車いすで通ったり、声を掛けながら介助したりする体験を行いました。

「ゆっくり押してもらっていても、段差は怖かった。」

「車いすに乗って、友達に押してもらうときは、自分が押しているときよりも速く感じた。」

「もし、おじいちゃんやおばあちゃんが車いすの生活になったら、ちょっとでも助けたい。」

など、体験を通して、助け合って暮らしていくことについて考えを深めることができました。

 地域包括センターの皆様、曽我商会の皆様、総合福祉センターの皆様、子どもたちのために本当にありがとうございました。今回の体験を、今後の生活につなげていきたいと思います。

 

 

6月13日(木)の予定

2019年6月13日 06時19分

おはようございます。

今朝は、今月1回目のチャレンジプレテストがあります。日々の努力を怠らず、更に上を目指して頑張りましょう。6月のチャレンジテストで、よい結果が出るといいですね。

4年生は、2・3・4校時に、体育館で、車椅子高齢者疑似体験を行います。車椅子や高齢の方の気持ちを理解し、接し方やコミュニケーションのとり方を学び、思いやりの心をもって共に生きようとする子どもに育ってほしいと願っています。

また、7月22日(月)に行われる水泳総体に向け、放課後の練習がスタートします。放課後の練習に参加されるみなさん、自分の目標に向かって頑張ってください。(昨日のホームページでは練習開始日を間違っていました。申し訳ありませんでした。)

今日の下校は、1・2年生は15時頃(5時間授業)、3年生以上は15時55分頃(6時間授業)です。

今日もすてきな1日になりますように。

 

はじめての水遊び

2019年6月12日 16時59分
1年生

 1年生全員参加で、はじめての水遊びを楽しむことができました。

 大きなプールにわくわく、どきどきの1年生。

 今日は、水中かけっこ、水掛けごっこ、宝拾い、うずまき、自由泳ぎをして水に親しみました。

 「顔がつけられるようになりたい。」「浮けるようになりたい。」「10mを泳げるようになりたい。」と、めあては、一人一人違いますが、1学期の終わりには、今より水と仲良くなれるように、安全で楽しい水遊びにしていきたいと思います。