ブログ

1年生 ひもひもねんど

2022年5月25日 18時33分
1年生

 図画工作科「ひもひもねんど」の学習を楽しみました。

 まず、長いひもを作ります。手や指を使って長く長く伸ばします。

 長いひもができると、切ったりつないだり、並べたり重ねたりして、思い思いに作品を作っていきました。

 一人一人工夫し楽しい作品が完成しました。

 

1年生、2年生  磯探検に行ったよ

2022年5月24日 17時03分

今日、1・2年生で黒岩海岸に磯探検に行きました。

海藻を集める子、カニを捕まえる子、シーグラスを拾う子。友達と一緒に、磯遊びを思い切り楽しみました。

「先生、見て!カニ、初めて捕まえたよ!」

「このシーグラス、きれい~。持って帰ろう。」

「海藻パーティー。もっと集めよう!」

子どもたちの、元気で楽しそうな声が海岸に響きました。

楽しい時間は、あっという間。もっともっと遊びたかった1・2年生。

「次は、家族で来たいなあ。」

「早く海に入れる季節にならないかなあ。」

という声も聞こえてきました。

小さな生き物に触れたり、海の水に手をつけたり、素敵な時間を過ごしました。

また、おうちでも、どんなことをして遊んだか、お話を聞いてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 お茶でホッと一息

2022年5月23日 17時11分

5年生は、初めて家庭科室で調理をしました。

今日は、安全なこんろの使い方を学習し、実際にお湯を沸かしました。

子どもたちは、ドキドキしながら点火つまみを回していました。

 

 

 

 

 

 

上手にお湯を沸かせた後は、急須でお茶を淹れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本茶を飲んで、ホッと一息。

 

 

 

 

 

 

自分で持ってきたココアや紅茶の粉末にもお湯を注いで飲みました。

 

 

 

 

 

 

最後は、友達と役割分担をしながら手際よく片付けました。

さすが5年生!私もホッと一息です。

 

3年生 高浜の海のひみつを見つけよう

2022年5月23日 16時26分
3年生

総合的な学習の時間(はまっこタイム)に、

高浜の海とその周りの「ひみつ」を見つけに探検に出発です。

海が近い高浜小学校だからこそできる学習です。

 

歩道橋を渡ると、上から梅津寺公園の様子が見えました。

「昔は、梅津寺パークがあったところなんよね。」

「坊ちゃん列車がある!」

と、さっそく発見していました。

 

梅津寺海岸の方へ歩いていきました。

昔の線路を再利用して電車の安全柵が作ってあること、

近くに公民館があること、

おしゃれなカフェがあること、

浜辺に不思議な穴があること、

船が通ると大きい波が来ること、

など、ひみつがいっぱいです。

生き物もたくさんいましたね。

海辺から見ると、小学校と海が近いこともよく分かります。

 

次に、黒岩海岸の方にも行きました。

梅津寺海岸と比べると、

岩はごつごつしていて、海藻が浅瀬にたくさんあります。

他にも比べてみると、違いがありますね。

 

たくさん歩いて、たくさん発見しました。

今後は、見つけたひみつのなぞを解明するために、

調べ学習を進めていきます。

 

体力テスト

2022年5月20日 16時45分
2年生

 

 

今日は、5年生と一緒に、体力テストをしました。

種目は、50m走、立ち幅跳び、ボール投げです。

 準備体操をみんなでして、種目に挑戦です。

 

 

「○○さん、頑張れ!」「やった、去年より早くなった。」

「5年生のボール投げも見てみたいな。」

たくさん運動して、心もリフレッシュした様子でした。

1年生 アサガオの芽が出たよ

2022年5月19日 17時43分
1年生

 5月11日にまいたアサガオの芽が、今週に入って次々と出始めました。

 友達の芽が出始めると、

「ぼくのはまだかな。」

と、待ち遠しい様子でした。朝出ていなかったのに、帰る頃に芽が出ていることもあり、1日に何回も見にいく様子が、かわいらしかったです。

 芽が出ると、タブレットのカメラで写真を撮りました。これからも、成長の記録を残していきます。

 生活科の時間には、出てきた芽の様子を観察し、絵や文に表しました。

 葉の形や色、模様などもよく見て絵にかきました。平仮名の学習の途中ですが、「3こでたよ。」「かわいいよ。」「だいじにそだてるよ。」と文字を書き加えていました。

 これからどんなふうにアサガオが成長していくのか楽しみですね。

 

花星空 なんでもやってみよう

2022年5月18日 17時54分
花・星・空

↑ 6月のカレンダーを作っています。日付の読み方も練習しました。

↑ 大好きな歌の歌詞を視写しています。ときどき、口ずさみながら丁寧に書きました。

↑ 音楽の交流学習の様子です。どんな曲かな?しっかりと聞いていました。

↑ マーブリング、絞り染めにも挑戦しました。

とても手際よく作業をしました。仕上がりが楽しみです。

 

1年生 6年生と一緒に新体力テストしたよ

2022年5月18日 17時50分
1年生

 6年生と一緒に、新体力テスト(反復横跳び、50m走、立ち幅跳び)に挑戦しました。

 まず、反復横跳びの仕方を6年生から教えてもらいました。練習の後は、本番です。6年生に応援してもらったり、数を数えてもらったりして、一生懸命取り組みました。

 運動場では、立ち幅跳びと50m走の記録をとりました。

 よい記録がでるように、全力で取り組むことができました。

 6年生のみなさん、ありがとうございました。

 この後は、ソフトボール投げ、シャトルラン、上体起こし、長座体前屈、握力と続きます。やる気満々の姿を見られるのが楽しみです。

 

 

体育 5月はリレー練習!

2022年5月18日 16時48分
3年生

3年生は、体を動かすことが大好きで、

体育の授業がいつも待ち遠しいようです。

授業の始めは、動物のまねっこ歩きなどをして、体をほぐします。

バトンパスの練習の様子です。

「はいっ!!」

と、声を掛けながら、協力して練習しています。

どの子も真剣に取り組んでいて素敵です。

 

実際にリレーもしました。

全力で走っています。

 

挙手でアンケートを取ると、練習の成果が発揮できたと感じた子が多いようでした。

「だんだんと上手にパスができるようになっているのが嬉しいです。」

「チームワークをもっとよくしたいです。」

などの感想が聞けました。

残り数回の練習も頑張っていきたいですね。

 

 

また、リレーと並行して、体力テストも行っています。

一生懸命頑張っています。

金曜日は、4年生と合同で

ハンドボール投げと50m走と立ち幅跳びを測定します。

2年生の時より、少しでも記録を超えられるよう、頑張りましょうね。 

5年生 交流の家(3日目)

2022年5月17日 13時49分
5年生

朝は、シーツをたたみ、掃除をしました。

 

 

 

 

 

 

<カヌー>

ドキドキわくわくのカヌー。講師の先生方の話をしっかり聞いていたので、みんなすぐに上達しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<帰校式>

2泊3日を終え、子どもたちはたくさん成長して帰ってきました。

交流の家で学んだり経験したりしたことを生かして、これからもいろんなことにチャレンジしてほしなと思います。

 

活動に向けてたくさんのご協力、ありがとうございました。