7月スタート!
2025年7月1日 11時44分 7月になりました。例年よりも早く梅雨が明け、暑い日が続いております。
校内には、さまざまな場所に7月を感じさせるものがありました。
七夕の準備が進んでいます。子どもたちは何を願い、短冊に書くのでしょうか。
さて、こんな学級もありました。
今月の歌である「たなばたさま」を朝の会で歌いますが、その歌詞の中にある「のきば」の意味を国語辞典で調べていました。
「のきば」・・・のきさき
のきさきって?
「のきさき」・・・のきのはしの方 のきにちかいところ
のきって?
「のき」・・・やねのはし たてものより外につきだしたところ
言葉を知る学習につなげていますね。生活と学習が結びついています、すばらしい!
音楽の先生からのメッセージ「響きのある声」を目指して歌いましょう!