ブログ

はまっこの朝

2025年10月24日 09時05分

朝の時間に廊下に出てみると、美しい歌声が聞こえてきました。カメラをもって慌てて3階の音楽室に行ったのですが、時すでに遅し。5年生の連合音楽会に向けた歌唱練習は終わっていました。残念。しかし音楽室からでてくる5年生の表情はどの顔も明るい表情でした。よい練習ができたのですね。

IMG_3805

そのままほかの学級をのぞいていくと、高小検定をしている学級や朝の会を始めている学級がありました。

IMG_3795 IMG_3797

 IMG_3796 IMG_3800

IMG_3801 IMG_3804

インフルエンザ感染防止として、マスクをつけているはまっこが増えてきました。

1年生トイレでは、男の子がサンダルを並べていました。きれいに並んだ女子トイレのサンダルに学んだのでしょう。

IMG_3798 IMG_3799

 昨日陸上大会に参加していた時に、6年生が

「今頃高浜小学校では朝の会をしよるんやろうな。」

とつぶやいていました。自分がいない朝の会を想像しながら、気持ちだけでも参加していたのでしょうか。毎日当たり前に行う朝の会ですが、子供たちにとっては大切な時間なんですね。