ブログ

10/16 陸上総体・さわやか体育大会壮行会

2023年10月17日 19時59分

 松山市総合体育大会(陸上の部)・さわやか体育大会の合同壮行会を行いました。選手一人一人が、出場種目や意気込みを発表した後、松山市総合体育大会(陸上の部)に参加する選手たちが、全校児童の前でそれぞれの競技種目を披露しました。全校児童からの応援を受け、選手たちも嬉しそうでした。当日の活躍が楽しみです。

IMG_5482 

    IMG_5460

 IMG_5466 

 IMG_5462 

 IMG_5469  

 IMG_5472 

    IMG_5474                       

安全☆下校

2023年9月25日 15時59分

今日は、スクールガードリーダーの方から、

「安全な下校の仕方」についてお話をしていただきました。

DSCN7175

DSCN7172

・自分の命を守るために、飛び出しは絶対にしないこと

・横断歩道は手を挙げて、左右を確認しながら渡ること

・不審者に出会ってしまったときには、「いかのおすし」を守ること

とても大切なお話をしていただきました。

しっかりと話を聞いた1.2年生は、いつも以上に安全に下校していました。

DSCN7180

御家庭でも、「いかのおすし」についてお子様と話してみてください。

いか しらないひとに ついていかない

の  たにんのくるまに らない

お  おごえをだす

す  ぐにげる

し  らせる

DSCN7183

3・4年生 ダンス練習スタート!

2023年9月22日 18時29分

今日から3・4年生で運動会のダンスの練習が始まりました。

暑さに注意して、扇風機をつけて水分補給を十分にとって行います。

初めての練習でしたが、お手本を見てぴょんぴょんと上手に踊っていました。

動画を見てすでにだいたいの振り付けを覚えている子もいます。

今回は緑黄色社会の「キャラクター」という曲を使います。

3・4年生のダンスを通して、「一人一人が大切なんだよ」という思いが伝わるように楽しく練習をしていきます。

スクリーンショット (312)

スクリーンショット (310)

マットランド

2023年9月20日 18時10分

今日は、体育の授業でマットランドを開催しました。

今までに練習した、いろんな技にチャレンジ!

クマやクモ、ウサギになりきって、マットを進んでみたり、

前回りをしてポーズをきめてみたりしました。

後ろ回りの練習もして、どんどんできるようになりました。

DSCN7123

DSCN7127

DSCN7131

DSCN7128

今までできなかった技ができるようになったとき、

「やったぁ。一人でできたよ。」と

とってもうれしそうに話してくれました。

 

3年生 スーパーマーケット見学

2023年9月15日 17時10分
3年生

9月15日(金)に3年生は社会科見学としてコープえひめ三津店に行きました。「スーパーマーケットにたくさんのお客さんが行くのはなぜだろう」の学習問題を解決するためにスーパーのひみつを探しに行きました。

IMG_0355

店内を見て回ったり、バックヤードの中を見させていただいたりして、スーパーのひみつを探りました。

IMG_0372

IMG_0380

IMG_1430

たくさんのスーパーのひみつを見つけることができました。コープえひめ三津店の皆様、お忙しいところありがとうございました。

4年生 目指せ!ジャパンダ防災マスターへの道~防災学習~

2023年9月14日 20時19分

4年生は社会科「地震からくらしを守る」の学習で、松山市での地震への備えや自分のくらしは自分で守ることの大切さについて学習をしています。

今日は、その学習の一環として、損保ジャパンの方々を講師に迎え、「防災ジャパンダプロジェクト」を実施しました。

IMG_2858 

まず、防災ワークショップとして、災害で発生する様々なトラブルの解決方法を考える防災カードゲームや在宅避難に欠かせない七つのグッズを30秒間で暗記し、いくつ覚えたかを確かめるクイズをしました。子どもたちは、防災グッズの必要性については学習していましたが、具体的に何が必要なのか、分かりやすく説明していただき、「家に帰って確かめてみよう」「家の人に教えてあげたい」など、学びを深めていました。

さらに、水害着せ替えゲームや、実際にけがをした人を運ぶ方法など、実践を交えた活動も行いました。

IMG_2864 IMG_2871 IMG_2875 IMG_2878

社会科の学習で身につけた知識にとどまらず、より自分事として考えることができたのではないかと思います。

もしもの時!どうするのか!!

子どもたちとともに「防災」について、話し合ってみてください。

4年生 トロトロ、カチコチ・ワールド

2023年9月14日 20時09分

 4年生の造形大会は、液体粘土を使った『トロトロ、カチコチ・ワールド』です。

液体粘土は、トロトロだけれど、乾くとカチコチになります。

タオルに液体粘土を染み込ませて、土台となる空き容器の上で乾かすと…

そこにいろいろな材料を組み合わせて、思い思いの世界を作り上げていきます。

   

 これから、まだまだ活動は続きます。

 どんな世界が広がるか、楽しみです。

アサガオリースをつくったよ

2023年9月14日 17時56分
1年生

5月から育ててきたアサガオに

「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて、手紙を書きました。

DSCN7065

 

枯れてしまったアサガオのつるを上手に外して

リースに大変身させました。

DSCN7096DSCN7027

「どのくらいの大きさにしようかな。」

「どんな飾りを付けようかな。」

たくさん考えたり、友達に相談したりしながらすてきなアサガオリースを完成させました。

DSCN7042DSCN7081

 

 

マット運動

2023年9月13日 20時56分
1年生

2学期が始まりました。

1年生は、元気に学校生活を楽しんでいます。

体育では、マット運動に挑戦しています。

クマやアザラシ、クモになりきって動いたり、

前回りをしたりしました。

とっても可愛くポーズを決めています。

 画像5画像6

画像7画像8

 

暑い日がまだまだ続きますので、水筒を必ず持たせてください。

よろしくお願いします。

2学期始業式

2023年9月1日 20時53分

今日は9月1日。2学期の始業式です。

 今日も暑く、流れる汗をぬぐいながらも真剣な表情で始業式に臨みました。

 4年生と5年生の代表児童による「夏休みの思い出と2学期のめあて」の発表がありました。

画像1画像2

校長先生のお話

はまっ子の笑顔に会えたことがとてもうれしいです!!

みなさんの「2学期の目標」は何ですか。

夏休みに引き続き目標をしっかりもち、計画を立て夢中になれることにどんどんチャレンジしてみよう!!

 何にでもチャレンジしよう

 自分の得意なことは、1番を目指してがんばってみよう。自分の苦手なことは、少しでも苦手意識が克服できるように逃げずにチャレンジしてみよう!!

 読書をしよう

 読書は、知識を増やし、心を成長させてくれる。みきゃん通帳の記録を伸ばしていけるようにしっかり読んでほしい。2学期中に30冊!!読んでみよう。

 学習をしよう

 1学期に行った6年生の全国学力テストの結果。国語と算数が、全国、県の平均より高かった。先生の話をよく聞いてこつこつまじめに学習に取り組もう。

 2学期は、運動会、連合音楽会、陸上記録会、人権参観日などのたくさんの行事があります。一人ひとりが大きく成長できるよい機会になるようにチャレンジをして頑張りましょう。

画像3

 暑いながらも子どもたちは、一生懸命に校長先生のお話を聞いていました。

画像4

転入生二人がはまっ子の仲間入りをしました。

はまっ子253人!!2学期のスタートです。

楽しい毎日になるようにチャレンジして頑張っていきましょう!!