令和4年度 離任式
2023年3月29日 16時05分この3月で高浜小学校を離任することになった6名の先生との離任式が行われました。お世話になった先生方からはまっこに向けての温かいメッセージや高浜小での思い出を話していただきました。その後、代表児童によるお別れの言葉や花束の贈呈を行い、最後は全校児童で花道をつくり、6名の先生方とお別れをしました。
これまで高浜小学校を支えてくださった先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
この3月で高浜小学校を離任することになった6名の先生との離任式が行われました。お世話になった先生方からはまっこに向けての温かいメッセージや高浜小での思い出を話していただきました。その後、代表児童によるお別れの言葉や花束の贈呈を行い、最後は全校児童で花道をつくり、6名の先生方とお別れをしました。
これまで高浜小学校を支えてくださった先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
今日は、修業式です。
全校児童が体育館に集合すると体育館の中が少しガランとした様子。
6年生が卒業したことを改めて実感する瞬間でした。
修了証
各学年代表児童が校長先生から修了証をいただきました。
作文発表
1年生と5年生の代表児童の作文発表がありました。「1年間の思い出と春休みのめあて」の発表がありました。計算が速くなったこと。自然の家や連合音楽会で頑張ったこと。春休みは、家の手伝いや1年間の復習をし、しっかり学習をして次の学年に備えたい。進級するのが楽しみ。という内容でした。
校長先生の式辞
この1年間、みんな成長しました。
1年生 入学。浜っ子の仲間入りをしました。勉強もたくさんしてかしこくなりました。
2年生 生き物ランドやおもちゃランドで1年生と交流しました。優しいお兄さん、お姉さんになりました。
3年生 校外学習をして地域の秘密をたくさん学習しました。高浜博士になりました。
4年生 2分の1成人式で「こんな人になりたい」と願いました。願ったような人を目指して高浜小の高学年リーダーとして頑張ってください。
5年生 6年生を送る姿が立派でした。もう、高浜小のリーダーです。より良い高浜小になるよう頑張ってください。
花星空組 三津浜小や宮前小との交流ができ、友達がたくさんできました。
この1年、挨拶や掃除、感謝の気持ちをもって一流を目指しました。チャレンジをしてできることを増やし、はまっ子スーパースター「HAMASUTA」を目指しましたね。「サンキュー大作戦」で高浜小にありがとうの花がたくさん咲きました。
令和5年度も学級委員長、運営委員会を中心に、より良い高浜小学校にしていきましょう。
春休みは、事故のないように安全し過ごし、4月10日には元気な笑顔で会いましょう。
6年生の皆さん、保護者の皆様、御卒業おめでとうございます。
本日はあいにくの天候でしたが、今年度は御来賓の方々にも御臨席いただき、4・5年生の在校生も参加して6年生を送り出すことができました。
一つ一つ積み重ねてきた大切な思い出を胸に
6年生は中学校へと巣立っていきます。
これまで子どもたちを慈しみ育てていただいた保護者の皆様、地域の皆様、これまで御指導いただいた先生方に感謝いたします。本当にありがとうございました。
宮本武蔵の名言「我以外皆我師」
自分以外の全ての人、物、事は、自分に大切な事を教えてくれる先生です という意味です。私たち教職員も6年生からたくさんの事を教えてもらったように思います。
6年生の皆さん、今後自分以外の多くの先生からたくさんのことを学び、立派なはまっ子になってください。
6年生の皆さんの輝かしい未来に幸多かれと心から願っています。
お別れ会をしました。
みんなで計画して、司会や挨拶の言葉の練習、飾り付けをして今日のための準備をしてきました。
ばくだんゲーム、だるまさんがころんだで楽しく遊んだ後は、おやつタイムです。
ゼリーとホットケーキを作って食べました。
卒業する6年生から、一人一人に手紙が手渡されました。
1~5年生は、「さびしいけれど、中学校でも頑張ってね。」と伝えました。
卒業まで、あと少しです。
楽しい思い出がまた一つ増えました。
卒業式の練習が始まりました。
今年度は、在校生も参加して卒業式を行うことができるようになりました。
6年生のビシッとした空気を感じて、4、5年生も緊張感をもって頑張りました。
6年生がこの高浜小学校で過ごす日々もあとわずかです。
みんなで温かく送り出してあげたいですね。
すばらしい卒業式になりますように。
今日はママーズトントンさんによる
今年度最後の読み聞かせでした。
読書活動は、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、
創造力を豊かなものにします。
人生をより深く生きる力を身に付けていく上でとても大切なものです。
6年生は小学校最後の読み聞かせとなるので、
ママーズトントンさんから素敵なプレゼントをいただきました。
はまっ子は、毎週水曜日の8時の読み聞かせを
とても楽しみにしていました。
ママーズトントンの皆様、この1年間
はまっ子を本の世界にいざなってくださり
本当にありがとうございました。
ALTの先生と一緒におやつ作りをしました。
「卵は英語でなんと言いますか?」
「牛乳はミルクですか?」
興味津々です。
「It’s yammy.」
みんな大満足です。
全校の子どもたちが体育館に集まるのは、今年度最後となりました。
6年生を送る会は、6年生はもとより、全校の子どもたちの心に残るすばらしい集会になりました。
5年生の手作りの冠をかぶり、1年生と手をつないで6年生の入場です。
5年生が企画運営を担ってくれました。役者ぞろいの5年生、寸劇を交えながら進行していきます。
1年生「おいものマッサージ」‥1年生が6年生の背中を優しくマッサージします。おにいちゃん、おねえちゃん疲れがたまってますね~という声が聞こえてきそうです。
2年生「似顔絵プレゼント」‥かっこよく優しい6年生の似顔絵です。本物そっくりでした。
3年生「ペーパーウエイトプレゼント」‥石を千代紙で包みニスを塗ってきれいに仕上げました。6年生が宝物にしてうれること間違いなしです。
4年生「小物のプレゼント&挑戦」‥なわとびで6年生に挑戦しましたがかないませんでした。さすが6年生です。
6年生ありがとうという「感謝」、6年生おめでとうという「祝福」、6年生中学校でもがんばってねという「応援」を全校でしっかり伝えることができたと思います。
6年生のみなさん、これまで最高学年として、全校をリードしてくれてありがとうございました。みなさんの優しさ、たくましさは在校生がしっかり引き継いでいきます。
送る側、送られる側のみんなが、心のほっこりする素敵な集会でした。
6年生、未来にジャンプ!
「お手がみ」の音読大会に向けて、お面を作り、練習してきました。ロイロノートに自分たちの音読を録画し、改善しながら練習を頑張りました。
今日は、本番ということで張り切って発表することができました。「しょんぼりとしたがまくんになって読みたいな。」「一生懸命励ますかえるくんになって読みたいな。」「繰り返しの『まだやってきません。』を大事に読みたいな。」など、めあてをもって、音読しました。
また、友達のよいところを見付けながら友達の音読を聞くことができました。
国語の学習のよい締めくくりができました。
教育実習の先生や支援員の先生、アシスタントの先生にも見ていただき、たくさん褒めていただきました。
3月2日は、待ちに待った遠足です。1・2年生は、バスに乗ってとべ動物園へ行きました。
とべ動物園は、多くの学校や幼稚園の子どもたちでいっぱいでした。
最初は、グループのみんなと行きたい所を相談し、地図を見ながら出かけて行きました。
カバの「まんぷく」君が埼玉の東武動物園に行くことが決まったというニュースを見た子どももいたようで、お母さんカバと仲良く泳いでいる様子を見ながら、「まんぷく」君の名前を呼ぶ姿も見られました。
気温が急激に下がり、じっとしていられなくなってくるような時間もありましたが、子どもたちは元気いっぱいに活動をしていました。サル山では、サルたちが集まって「さるだんご」ができていました。
お昼は、お家の方が愛情いっぱい込めて作ってくださったお弁当をぱくぱくとおいしそうに食べていました。
おやつも食べてお腹いっぱいになって、また、グループのみんなと一緒に動物園を楽しみました。
たくさんの思い出を作り、楽しい一日を過ごしました。